自宅でフィットネス用ボクシンググローブをアマゾンで購入しましたので、そのレビューをさせてもらいます。
やはり、実際に使用してみないと分からないですから。
目次
レビューがいいボクシンググローブを購入した
自宅でフィットネス用
ボクシングジムで使用するボクシンググローブを持っていますが、
汗まみれでにおいもするので、ジムに置いて、サンドバック、ミット打ち専用として
使用しています。
しかし、家で嫁のフィットネスや、息子二人も遊びで使用するために、家族共有でアマゾンで
売れているものを購入しました。
3、4千円ぐらいの安くてレビューがいいものを
自宅フィットネス用なので、安くて、レビューがいいものを買おうと探してました。
昔に比べて、安い割にしっかりしたグローブがたくさん販売されてますね。
スパーリングでよく使用する14オンスを購入した
よくジムでスパーリングするときに14オンスを使用するので、ZTTYボクシンググローブも
14オンスを購入しました。
昔16オンス用を持っていましたが、大きすぎて知人に譲りました。
アマゾンで、価格は3千円ちょっとで、かなり売れている商品を見つけました。
レビューも☆4個もあり、良さそうです。
価格の割にしっかりしていて、縫製もよいというレビューも多数あり。
ナックル部分が硬いしスパーリングには不向き【使用してみての感想】
ウイニング製とか、一般のスパーリンググローブと比べて、ナックル部分が硬く、
もらうと痛いです。一般的なスパーリンググローブは、ダメージを減らすためにオンスが
あがると、綿を多くして、ナックル部分がクッションの役割をします。
しかも、重みもあるので、嫁のパンチ1発でもアゴにもらうと
脳がゴーンと揺れました。笑
購入したボクシンググローブはミット打ち、サンドバック打ちに
ミット打ち、サンドバック打ちには
良いと思います。
思いっ切り叩いても、作りがしっかりしているので、やぶれる心配はありません。
そう意味で、売れている商品なのでしょうね。
トータルコスパよく、家族でミット打ちで発散するのに、いい買い物できました。
購入したボクシンググローブの悪い点
14オンスは思ったより大きい
他メーカーより少しおおきく、固い印象です。
けれど、ナックル部分の綿が少ないし(硬い?)ワンサイズ下の12オンスで
良かったかなと思います。ミット、サンドバックメインなので。
少しでも参考になればと思います。
スパーリングには向かない
結構硬い印象です。スパーリングには危ないので使わない方がいいかもです。
まとめ【トータル値段の割にしっかりしていて買いです】
こちらがそのグローブのリンクです。
コメントを残す