ボクシング用品は人気があるものですと、海外製が多いと思います。
日本でも数多くブランドがありますが、その中でも今まで聞きなれないが勢いがあるブランドを紹介します。
ジムでも多く置いてあって、知らないブランドでしたが、案外使いやすいなと思ったりしていました。
そのブランドは「easy change]です。
目次
日本のボクシングブランドの「easy change」とは?
日々プロボクシング選手【ランカー】などに使用してもらっていて、いい点悪い点などのレビューを受けて
改良しているボクシングメーカーです。
ボクシングブランドの「easy change」製品を使ってみて
グローブやヘッドギアは「easy change」製を使ってみて、やはり日本人に合わせて作られていて
使いやすいです。
価格もお手頃で買いやすいのがいいですね。
ボクシングブランド「easy change」で気になった商品
ゲルテガードやナックルゲル
バンテージを巻いてもハードパンチャーや初心者の人でもパンチの角度とか間違えると
負傷してしまいます。
またバンテージの巻き方もコツがあり、難しい人もいます。
多いのが「ただ巻いてるだけで、意味ない」巻き方です。僕もしばらくはただ巻いてるだけということが
ありました。
そこで、今風の商品でユニークだなと思った商品で
「easy change」の
ゲルテガードやナックルゲルという商品ですね。ただバンテージ巻く前にナックルに置くだけで簡単です。
これで拳の負担が大きく減少しますよね。
そういったユニークな商品も数多くそろえている、今勢いがある「easy change」はおすすめです。
コメントを残す